【カンボジア
事業】
救急車の装備の状況などを確認。
以前と比較すると資機材も揃いつつあり、スクープストレッチャーを病院の予算で購入するなどかなり変化が見られました。TICOの研修を受けて交通外傷に備えて購入したそうですが、まだ買ったばかりでビニール袋に入ったままでした。


今日はCPA1(一次病院)のロカ病院と、トマコール病院で視察と聞き取りをしましたが、いずれも出動は運転手と看護師2人だそうです。なかなか3人体制にするまで人手も予算もないのですが、理想の形に向け、少しずつ改善してもらえたらと思います。

