事業 |
活動対象地 |
活動期間 |
地域保健プロジェクト |
モザンビーク国ガザ |
平成6年6月~平成6年12月 |
ローカルNGO支援 |
ザンビア国
マザブカ地区 |
平成8年9月~平成8年12月 |
保健医療プロジェクト形成調査 |
ザンビア国ルサカ市 |
平成8年11月 |
民生改善プロジェクト |
ザンビア国ルサカ市ンゴンベ地区 |
平成9年7月 ~平成29年3月 |
チャイナマ医療技術大学
機材供与① |
ザンビア国ルサカ市 |
平成9年8月~平成9年12月 |
SCDP団体支援プロジェクト |
ザンビア国ルサカ市 |
平成9年9月~平成11年8月 |
救急隊整備計画(調査) |
ザンビア国ルサカ市 |
平成10年5月~平成10年12月 |
救急隊整備計画① |
ザンビア国ルサカ市 |
平成10年11月~平成11年7月 |
チャイナマ医療技術大学付属病院給水施設補強プロジェクト |
ザンビア国ルサカ市 |
平成11年5月 |
チャイナマ医療技術大学
機材供与② |
ザンビア国ルサカ市 |
平成11年9月 |
東ティモール案件形成調査 |
東ティモール・ディリ |
平成12年2月 |
コレラ対策プロジェクト |
ザンビア国ルサカ市 |
平成12年3月 |
栄養改善研究事業 |
ザンビア国ルサカ市 |
平成12年8月 |
リサイクルX線装置の供与 |
ザンビア国ルサカ市 |
平成13年1月 |
救急隊整備計画② |
ザンビア国ルサカ市 |
平成13年3月~平成29年3月 |
X線基盤整備プロジェクト |
ザンビア国ルサカ市 |
平成13年11月~平成14年10月 |
ザンビア南部州飢餓対策緊急医療支援 |
ザンビア国チョマ郡、マザブカ郡 |
平成14年10月1日~平成14年4月30日 |
旱魃に強い村作り |
ザンビア国
チペンビ地区 |
平成15年4月1日~平成29年3月 |
小規模ローン |
ザンビア国
チペンビ地区 |
平成15年〜平成25年3月 |
菜園プロジェクト |
ザンビア国
カルブエ地区 |
平成16年〜平成19年 |
農村地域プライマリーヘルスケア・プロジェクト |
ザンビア国チボンボ郡 |
平成19年8月〜平成22年5月 |
プノンペン市西部地区低所得者層の人々の命を守るセーフティーネット強化事業 |
カンボジア王国プノンペン市西部地区 |
平成20年1月〜平成22年12月 |
モオンバ・ベーシックスクール理科実験室建設 |
ザンビア国 |
平成20年 |
農村地域住民が支える安全な妊娠/出産の支援事業 |
ザンビア国チボンボ郡 |
平成22年10月〜平成25年9月 |
チサンバ郡総合的な農村母子保健を支える”地域力”強化事業 |
ザンビア国チサンバ郡 |
平成26年4月〜平成29年3月 |
ザンビア心臓血管外科手術技術移転事業 |
ザンビア国ルサカ市 |
平成29年4月〜継続中 |
カンボジアの救急医療に係わる研修コース・試験制度の構築と市民への応急処置法の普及事業 |
カンボジア王国バッタンバン州 |
令和4年9月〜継続中 |