ゆず狩り

トップ > ゆず狩り
人手不足や高齢化などで放置されたままになっている地元のゆず畑を管理している「わらびの会(徳島県美馬市木屋平)」の皆様。ゆずを収穫し、得た収益金をザンビアの活動に役立ててほしいとの思いから、会を発足。
以来、毎年秋になるとゆず狩りのイベントを開催し、収穫して得た収益金を、TICOに寄付していただいています。TICOも毎年このイベントに参加し、収穫をお手伝いしています。
干ばつに強い村の未来を担うこどもたちの教育は、大変重要です。
しかし、公立学校の数は限られており、定員オーバーで学校に通えないこどもたちがたくさんいます。
そこで地域の親たちは自分たちでコミュニティースクールを立ち上げますが、国からの支援はなく、資金もないため、教室・トイレ・黒板・机/椅子などの学校設備は、粗末で不足していることが多いのが現状です。
TICOは農村地域の教育現場の改善を目指し、コミュニティースクールのハード面での支援を行っています。
日 程:2014年11月9日(日)
時 間:午前9時集合。来れる時間帯にお越し下さい。
集合場所:木屋平中学校(徳島県美馬市)※ここから徒歩でゆず畑に移動します。
参加申込:ご参加いただける場合は11月5日(水)までに下記までご連絡ください。
その際に、詳細をお伝えします。
連絡先:0883-42-2271、090ー7786ー3192(事務局携帯)
info@tico.or.jp(TICO事務局)
その他:動きやすく汚れてもよい服装でお願いします。ゆずにはとげがあるので、とげ対策の服装、靴で参加ください。
・電話/FAX(0883-42-2271)かメールにてご予約下さい。
・おいしい空気を吸いながら、一緒に体を動かしましょう♪
2010年11月14日に実施されたゆず狩りの様子はこちらから(TICOブログ)
2011年11月13日に実施されたゆず狩りの様子はこちらから(TICOブログ)
2012年11月17日に実施されたゆず狩りの様子はこちらから(TICOブログ)
2012年11月28日に実施されたゆず狩りの様子はこちらから(TICOブログ)